お知らせ

  • TOP
  • お知らせ
  • 車の傷やへこみはそのままにせず板金塗装を

車の傷やへこみはそのままにせず板金塗装を

車を運転する機会が多ければ多いほど、運転中に車に傷がつくなどのトラブルに遭う機会は増えるといっても過言ではないかと思います。

運転中に愛車のボディをぶつけてしまった、車に傷がついてしまったという経験のある方もいらっしゃることでしょう。こういった場合、車に傷がこの状態を放置すると、ボディの劣化が進んだりサビができる可能性があるのをご存知ですか?

車に傷やへこみがついたとき、大掛かりな修理ではないから、たいした傷ではないからとそのままにすると、傷がついたばかりのときはあまり気にならなくても、時間の経過とともにボディにダメージが加わったり、見た目が悪くなってしまう場合があるので、傷やへこみはそのままにせず修理を行うことをおすすめします。

車はパーツの多くが金属でできているため、ボディにへこみができたときは板金塗装を行うことによって、ボディがへこむ前の状態に戻すことができます。

板金塗装ではへこんでしまった部分の金属を叩いたり引っ張ることで形を整え、塗装を行なっていきます。車の塗装はとても繊細で、現状のボディの色に近づけた色で塗装を行うことによって、傷やへこみのあった部分とそのほかの部分との色合わせが行われます。

新車・中古車販売、車買取・オークションを行なっている業者をお探しの方、廃車をご検討中の方、そのほか車の板金塗装などをご希望の方はお気軽にお問い合わせください。